2020.10.01(1-p.325)

『EXTRA』のアニメは唐突に終わった。いやほんとうはものすごく最終回らしい最終回だったのだけれど、NETFLIX の表記だと第二シーズンまであるっぽいような表記で、それに騙されていた。あれ、これてこのあとどうするの、めちゃくちゃ最終回っぽいけど、など…

2020.09.30(1-p.325)

ネロが欲しいのにネロが来ないので、フラストレーションが溜まり、確実に来るサーヴァントを求めることにした。到底許す気になれないトリスタンと、ピンと来ないペンテシレイアとカーミラをくべてレアプリズムにして、「深海電脳楽土セラフ」のイベントを開…

2020.09.29(1-p.325)

ネロ・クラウディウスが好き。 そう声に出して言ってみたのはいつだっただろう。そんなことを考えながら『Fate/EXTRA Last Encore』を観ている。観ながらフリークエストを延々と巡り、石を集めている。何度も何度も召喚する。星4サーヴァントが出れば誰であ…

2020.09.28(1-p.325)

『TENET』を観たので、僕もテネットを知った風に語りたいおじさんになってしまった。 慌ててミュートワードに設定する前の‪僕のタイムラインでは「なにもわからなかった」みたいな感想が多かったけれど、定められた鑑賞時間では理解の追いつかない複雑さとい…

2020.09.27(1-p.325)

奥さんの散髪にかこつけて表参道のほうまで出ていく。読みたい本がわからなくて本棚の前でしょげかけたが、とっさに手に取った森毅を車内では読んでいた。森毅はこの一冊しか知らないのだけど、何を読めばいいかわからない時にこうして手に取り、読むたびに…

2020.09.26(1-p.325)

奥さんが観劇で出かけていったので、布団の中で仕事をしていた。 夕方くらいに切り上げて、春頃にできたというスペースに出かけていった。おいしいお茶をいただきながらいいお話を聞いて、これからやっていきたいことについて考えを整理する。いい時間だった…

2020.09.25(1-p.325)

久しぶりにマルクスを読む。ライズ・オブ・賃労働者。 帰りの電車ではマーサ・ヌスバウム『感情と法』。「おそらく、私たちにとって、自分があまりに早く腐敗する粘液質の湿った物体からできているという事実を、あまりに強烈に自覚しながら生きることは難し…

2020.09.24(1-p.292)

台風はそれただかバラされただかで、ぐずぐずと曇り空が続いていた。 気圧はずっと低いままで、だからほとんど布団の中にいた。ハムスター並みの睡眠時間で、なにもしなかった。

2020.09.23(1-p.292)

にわかに台風めいている。昨晩の寝付けなさはこれもあったな、と納得する。 『地下世界をめぐる冒険』を引き続き読んでいる。FGO の影響で読書のペースは落ちている。たぶん週に一二冊。FGOのテキスト量はすごいので、読んでいる文字量でいえばそんな…

2020.09.22(1-p.292)

やたら初心な夢を見ていた。クラスでの些細な出来事をきっかけに仲良くなった女子が、それとなしにボディタッチをしてきたり、ペットボトル一本分の距離まで顔を近づけてきたりするのに、いちいちドキドキする、という夢で、浅い眠りから覚めて奥さんに報告…

2020.09.21(1-p.292)

やりたいことを100個書き出してみよう、と昨日なんとなく不満げな気持ちがくすぶっている二人のどちらかが言い出した。それで今日はそれをする日だった。 朝食にきのう母からいただいた栗きんとんをいただく。僕の大好きなもので、昨晩から明朝は栗きんと…

2020.09.20(1-p.292)

母がこちらに来ているというので東京駅でランチをした。母は僕にとって他人である以上に奥さんにとって他人なので、奥さんはふつうにしていても少しくたびれるだろう。僕はそういうことに頓着せずに一人でべらべら喋っていたように思う。何を話していたのだ…

2020.09.19(1-p.292)

朝からずっと種火周回、朕の人に貢ぐというのをやっていて、夕方には最終再臨までたどり着いた。愛いやつ、と言っていただけた。朝はしょっぱめに作ったフレンチトーストに虎屋とピエール・エルメが一緒に作ったあんペーストをのっけて食べた。おいしかった…

2020.09.18(1-p.292)

地下世界を巡る冒険。納豆の流れで地下数キロ地点に生きる微生物たちの話に反応することになる。昨晩は納豆と鳥胸のトマト煮を作って食べた。ほんとうはパルキア納豆を使いたかったがもちろんそんなものは家にはない。おいしかった。 『けいおん!』はだんだ…

2020.09.17(1-p.292)

明日はFGO のメンテナンスだった。なのでスカサハとの決着を急いだ。神とバニーとは、さすがに並走したくない。二部の辛気臭さはとんでもないが、一章と比べて二章はけっこう好みだった。友達がうまく作れない人に弱い。他人に対する臆病さは他人への配慮の…

2020.09.16(1-p.292)

さいきん日記は気がつくと二日や三日溜まっていて、それは僕がいい加減になっているのもあるが在宅中心の生活がすでに半年以上続き、読書と日記の時間であった通勤時間が減ったこと、その少ない通勤時間もFGO が占めていることなどで、本を読んだりそれに触…

2020.09.15(1-p.292)

アフリカ納豆を読み終え。前作の大ファンとしては納豆統一理論の行方にはらはらわくわくしつつ、DMZ のブランド化の話が最高に面白かった。辺境にだってふつうでたくましいただの生活がある、ということを、さらっと、でもこちらの思い込みをうまい具合に誘…

2020.09.14(1-p.292)

納品のため下北沢へ。Twitter をみるとアッと思い、衝動的にDM を送る。まっすぐ月日に向かい、こんにちは、と入る。きょうはこんにちは、と返ってくる。これだけでほっとする。ここ二回くらい応対してくれた、若い、まだ男の子というかんじの線の細いスタ…

2020.09.13(1-p.292)

昨晩は仕事終わりにグラニフで石黒亜矢子コラボのスカジャン風ブルゾンを買って、本屋で『幻のアフリカ納豆を追え!』と文庫版の『謎のアジア納豆』を買った。後者は既読だが、図書館で借りたものだったのでこの機会に買うことにして、そうすると読んだとき…

2020.09.12(1-p.292)

連続ログイン30日目とのことで石を四つもらった。FGO を始めて、iPhoneを買って一ヶ月ということだ。 僕の日々はFGO、そしてマルクスだった。FGO! なぜならば、それこそが僕にとっての異物、ほんまそれ、とならない読書体験であるからだ。マルクス! なぜな…

2020.09.11(1-p.292)

奥さんと昨晩だか話していたのは、僕は読んだ本の話を奥さんにするのが好きだがマルクスはいまいち盛り上がらない、それは経済の話は難しいというのもあるが、マルクスについては、ほんまそれ、という以上の感想が僕は伝えられていない、ほんまそれ、だけの…

2020.09.10(1-p.255)

日記読みたい、と奥さんが言った。それで書き出した。奥さんは、すごおい読みたいと言ったそばから書いてくれてるアンデルセンとは大違い! と僕をおだてる。煽てる、ってこんな字なんだ。あおられるのとおだてられるのとは同じことだということか。煽り煽て…

2020.09.09(1-p.255)

omeradi.org 昨晩からなぜだか、というかユーフォを観て京都アニメーションのすごさをようやく知ったからなのだけど、エンドレスエイトに突入した。もう九月なのに。これが二ヶ月続いた当時の衝撃はすごそうだなあと思う。リアルタイムに立ち会えなかったと…

2020.09.08(1-p.237)

下総終え間髪入れずセイレム。アビーちゃんって『るつぼ』のアビーか!といまさら気がつく。初台でいつだか鈴木杏で観た。鈴木杏のアビーはすごく良かったな。映画版はウィノナ・ライダーらしい。観たい。 仕事終え奥さんと散歩がてら図書館とお散歩。昼間に…

2020.09.07(1-p.237)

ここ数日は眠りが浅く、朝早めに目が覚める。奥さんが起き出すまでなんとなく布団の中で静かにしている。具体的には種火を集めている。昨晩引き当てたオケアノスのキャスターに懸命に貢いでいる。キャラクターの造形として、関心のない相手に対して地雷っぽ…

2020.09.06(1-p.237)

午前中に『響け!ユーフォニアム』の第一シーズンを見終える。奥さんと二人ではらはらと涙を流す。それぞれが違った形で醒めているのがいい。醒めている上で、譲れない部分の熱量が、ばらばらなままに一個の演奏にまとまっていく様にどうしたって弱い。また…

2020.09.05(1-p.237)

奥さんが先に見ていて、好きだと思うとなかば無理やり試聴を開始させられた『響け!ユーフォニアム』は、六話まで一気に見てようやくよさがわかってきた。主人公のやな奴っぷりがすごくよくて、自分よりも巧くない人たちに対する無関心っぷりがすごくいい。…

2020.09.04(1-p.237)

朝から体調が悪い。九州に接近している台風の影響で気圧の配置がえぐいのだと思われる。動悸がして呼吸が浅くなる。この状態でマスク着用はしんどい。はやばやと在宅に切り替えて、すこし寝る。台風はなぜか西側にある時の方がつらくて、いざ直撃するような…

2020.09.03(1-p.237)

奥さんはもう半年近く在宅で仕事しているので、僕が休日の平日はいつも奥さんが仕事していることになる。いや、奥さんが他所で仕事しててもおなじことなのだけど、家にいるといるので、気になる。特に季節の変わり目は二人して具合が悪いから、せめて休みの…

2020.09.02(1-p.237)

『ポスト・スポーツの時代』がとても面白い。「ポスト」の定義の仕方がいい。ある概念を消しゴムで消したものの、その上に書くべき概念が未だ見当たらず、微かに残っている古い概念の跡からしか考えられない地平、それが「ポスト」だと。 近代スポーツは主体…