2015.07.10

引越しから二週間が経とうとしている。

 

気が向かないままに書かないままでいたためほとんど引越しまわりの記述はないままにきてしまったし、記録していないのでもちろんもうほとんど覚えていない。

覚えていなくてもなにかしらの痕跡はきっとどこかにあって、生活のだいたいのことはそうした記憶からこぼれた何気ない過ちや成果によって決定付けられてしまうのだと実感する二週間だった。

忘れるのはいい。

ただ思い出せないのは悲しい。

やっぱりちゃんと書こうと思った。

こうして書くのは、ひとつには働いているとあっという間に停止してしまう益体もない雑感をきちんと稼働させるためというのが一つと、もうひとつは忘れてもいつか思い出せるようにしておくというのが理由としてあるのだから。

ひとつめにかんしては忙しくなってくるともうそれどころではなくてやっぱり書かなくなってしまった。けれどもそれは雑感が停止したというよりは雑感の氾濫にそれらを言語に翻訳することが追いつかなくなってしまったというほうがちかくて、書いておかなかったことをすこし勿体無くも思う。もちろんそれは喉元過ぎればなんとらというやつで、当時はそれどころではない。

「忙しいというのは心を亡くすと書くんだ」というようなことをわが心の師武井宏之先生は『シャーマンキング』の単行本の帯の折り返しのところでいつだかおっしゃっていたけれど本当にその通りで、忙しいと心がどこかに行ってしまう。

感じることも考えることも億劫でただただタスクに追われて満足してしまう。その安心感たるや簡単に引き返せなくなりそうで、こうして思い返しながらいまでもぞっとする。

引越してから初めて迎えた休日に、近所の古本屋さんに格安で売っていた『シャーマンキング』全巻セットを買って毎日ちょっとずつ読み返しているのだけど、小学生から中学生の自分に出会い、もっとも人生観に影響を及ぼしたであろうこの漫画は、いま読み返すとそんな人格形成の源流に立ち返るような感慨と、ガキの自分にはとうてい読み取りきれなかったであろう渋みとが、とてもいい塩梅で、ほんとうに、すごくいい漫画だと思う。幹久の天井の話なんか、リアルタイムで読んでいたころは読み流していたのにな、だとか。人の心が読めるということのしんどさがいかほどのものか、大人になったいまだからこそ想像するだに底知れない恐ろしさを感じるな、だとか。

 

ゆるく楽々にいきていくためには、ときにはふんばらなければいけないこともある。

みんなそれぞれ違ったものを大事にしていて、それを守るためにふんばっている。

あなたの大事なものは、誰かにとってはなんでもない。あなたの何かを大事にしないことは、誰かにとってはとても辛いことかもしれない。そういうものだ。なにが大事かは自分の心で決めるしかない。決めたからには、ふんばらなくちゃいけない。ふんばらなければ、大事なものすら守れないのだから。

大事なもののため、ふんばったあとにくる楽々がいいんよ。ふんばったあとは、相手の大事にしているものもきっと受け入れられるようになるからさ、と『シャーマンキング』は教えてくれる。

これから仕事も繁忙期。

夏が終わるまでの間はしんどいのが続くだろう。

決して自分を見失うことのないように、適度に受け流しつつ、もうひとふんばりしなくちゃいけない。

まったくめんどくさいことだ。

とりあえず寝る前に27巻だけ読み終えちゃおうと思う。

ああ忙しい。忙しい日々だ。

けれどもめげずにまた書いていけたらいいと思う。

梅雨も明けそうだし、走ることも再開しなくちゃなあ。