2015.02.22

今朝の朝食はバナナとレーズンのマフィンにインスタントコーヒー。
起き抜けにリビングにお客さんがいて、あんまり愛想よくできなかった。

きょうは家で昼間からお酒を飲む会が開催されるらしく、そのお客さんみたいだった。昨晩訪問してきた物音を聞いていたけれどもう布団のなかにいたのでそのまま寝た。
日の高いうちから飲むお酒というのはなんであんなに楽しいのだろう。一瞬、一杯付き合ってから出勤しようかしらという考えが頭をよぎるも僕は理性的な人間だった。

理性的な人間のくせに寝起きではじめましての人に出くわした動揺ゆえかうっかり一時間はやく出てしまった。もうすこし家でゆっくりすればよかった。仕方がないので紀伊国屋書店まで行ってふらふら眺めた。アルコールよりも紙とインクのほうが僕をうっとりさせてくれる。
紀伊国屋書店が出している本、『僕はお金を使わずに生きることにした』しか知らなかったけれど、かなりそそられるものが揃っている。『ファッションフード、あります』は絶対に買う。『道徳性の起源 ボノボが教えてくれること』『ナチュラル・ナビゲーション』『スエロは洞窟で暮らすことにした』の三冊もたまらない。いつか買う。そう思って来月の支出をざっと計算してみると、来月なんにも買わなかったとしても、カード諸々の支払いで3月末の給料がごっそり持っていかれるどころかそれでも足りなそうで、ため息しかでない。
仕方がない。がまんする楽しさを味わうしかない。そもそも買うだけ買ってまだ読んでいない本が何冊もある。
しかして、本は読めばいいというものでもない。本は単なる情報ではないのだし。

そう、本を伝達の媒体としか考えていない人のことは心底ばかだと思う。同じ理由で速読というのもわからない。
読書という行為は効率とは馴染まない。読み高とでもいうか、その量を競うものでもないんだから。

きのうに引き続き保坂和志botを引っ張り出す。


小説や哲学の文章は、蚤で象る彫刻や、絵筆で描く絵画や、楽器で奏でる音楽と同じで、言葉という道具を用いて表された作品であるのだから、それは空間の広がりを持つはずだ。
紙の本は、言葉によって表されたものが持つ空間の広がりを、物質としての存在感によって体現しているように感じられるから好きだ。だからこそ読まなくたってつい手元に置いておきたくなる。それに、手元にあれば、いつでも手を伸ばせるのだ。これはとても大切なことだ。
紙の本以外は認めないというほどの反動主義ではないし、Kindleだって持っている。けれども、いつまでも紙の本を買い続けるだろうと思う。
電子書籍はファッション雑誌とかビジネス本みたいな情報の伝達に特化したものを集めたりするにはかさばらなくて便利だけれど、雑誌だって優れたものはそれ自体空間の広がりを持っていると思っている。

本屋で過ごしてからの数時間は調子がいい。上に書いたようなことを頭の片隅でふわふわ考えながら仕事をする。

お昼。お弁当にはきのうのプルコギ、冷凍イカ。
 
今日帰ってもプルコギ残ってるかなあ、と考える。貧乏人がエンゲル係数を抑えるには食事のバリエーションを減らすこと。このメソッドの良いところは、出費を抑えられるどころか栄養の偏重、体重の減退、食への不感症などの恩恵が受けられることだ。
 
21時ちょっと過ぎ。会社での仕事は無力感で終わった。
さっぱり出来ていないのに、時間だからと帰してもらえた。
これから2〜3時間のサビ残が待っているであろう上司の、20分くらいを節約しようと小一時間作業して、結局なにもできなかった。それなのに自分は帰される。情けなくてたまらない気持ち。
せめて、すこしでも役に立ちたかった。
 
ここで愚直に努力して、いまのところ手に入ることが保証されているのは以下の三つ。膨大な作業、サービス残業、そして休日出勤。
未来を思うと生きるってなんだっけと考え込むことが増えた。
かといって田舎暮らしも向いていないし、独立して仕事をするほど仕事自体が好きではない。なによりこの会社でやりたいことがいくつかある。だからまだしばらくはここにいるだろう。けれどもここでの夢が描けなくなったらどうだろう。休日がろくに取れなくなったらどうだろう。いますでに、週2日の生のために働いているような体たらくなのに?
 
そもそも貧乏がいけないんだ。
 
お金の心配をしすぎてこころまですり減るようだ。
会社を辞めることをほとんど考えていない理由もここにあって、僕はなによりお金の心配をしたくないのだ。生まれついての億万長者ではない僕はだからサラリーで保証される最低限度の生活をいちばん大切に思っている。
 
ただ、ろくに仕事もできない新入社員のサラリーはたかが知れていて、だからお金の心配は絶え間ない。そもそもこうした状況に陥るのが嫌でサラリーマンやってるんじゃなかったのか。こうして消耗していくうちに分からなくなってきて、仕事をする元気もなくなってくる。もともとそんなに元気な方ではないのだ。
 
はやくバリバリ仕事できるようになって高給取りになりたいなあ。
仕事は言うほど嫌いじゃない。
ルールは厳格なようで抜け道が無数にある。いくつものエンディングが隠されているし、そこに至るルートやステージの数もものすごい。更にはサブイベントまでわんさかあって、その遊び方の自由度は際限がない。会社での仕事はとても完成度の高いゲームのようで、やりこみがいがある。
お金さえあれば、いくらでも課金してレベル上げに勤しむのに。たぶん。
 
 
この国における人生の苦しさは、突き詰めてしまえば、お金がないことと恋人がいないことの二つに行き着くのだと思う。
人間そんなに高尚なもんじゃないし、結局のところこの二つが満足にあればあっけらかんと幸せになれちゃうだろう。
くだんない。でも、くだんないからこそその切実さは真に迫る。
不安でさみしいと普通に死にたくなってしまうから。
 
お金がありあまっていたり、恋人がろくなやつじゃないとそれはそれでしんどいだろうけれど、それは何事も塩梅が大事だという話で、過ぎたるは及ばざるが如しってやつだ。どれほど滋養のある美味しい食べ物だって、食べすぎれば死に至るのだ。モンティ・パイソンを見ればわかることだ。
 
100億円とか、恋人100人とか、そんなにはいらないから、せめてその半分くらい、手に入れられないものかなあ。
 
なんて、想像もできないほど現実離れした数字を嘯いてごまかしながら、そこそこの収入とただ一人のあの子を、切実に欲望する日々です。